スタッフブログ

窓からの冷気、気になってませんか?

築年数の経過に伴い、窓ガラスの断熱性能や気密性も徐々に低下していきます。
「なんだか最近、部屋が寒いな…」と感じたことはありませんか、それは窓からの冷気かもしれません。

とはいえ、窓を丸ごと入れ替えるのは大掛かりで、費用も心配…。
そんな方におすすめなのが「内窓の設置」 です!

窓全体の交換という選択肢もございますが、
より手軽に、かつ短期間で対応できる方法として 「内窓の設置」 をご提案いたします。

内窓の設置による主な効果として

  • 断熱性能の向上:室内の冷暖房効率が高まり、年間を通じて快適な住環境に

  • 防音性の向上:外部の騒音を軽減し、静かな空間を実現

  • 防犯性の向上:既存窓を残すので二重窓により侵入リスクを低減

  • 結露の軽減:窓周辺の劣化やカビの発生を抑制

  • 施工の手軽さ:大がかりな工事は不要で、短時間で施工が可能

特にマンションや集合住宅においては、外観を損なわずに性能向上を図れる点で、非常に相性の良いリフォーム手法です。


現在、国の補助制度を利用することで、窓の高断熱化リフォームをよりお得に行うことが可能です。
補助対象期間:2024年11月22日 ~ 予算上限に達するまで(※遅くとも2025年12月31日まで)

制度を活用し、費用を抑えながら快適性・省エネ性を向上させる機会として、ぜひご検討ください。

ページトップへ戻る