窓のアームストッパー交換工事のご紹介
「窓を開けても、風で勝手に動いてしまう…」
そんなお悩みを抱えていませんか?
今回ご相談いただいたお宅では、窓の開閉を支える”サッシアーム”が経年劣化により破損し、ストッパー機能を失っている状態でした。
そのため一定の場所で窓を固定できず、ちょっとした風でもガタガタ動いてしまうという状況に…。
普段あまり意識して確認することが少ない部分とは思いますが、長年の使用で摩擦などが進み、今回のような不具合が起こることがあります。
部品を新しいものに交換することで、窓がしっかりと希望の角度で固定でき、安心して換気ができるようになります。
「リフォーム」と聞くと大掛かりな工事をイメージされる方も多いですが、実はこうした経年劣化による部品の交換も大切な住まいのメンテナンスのひとつです。
小さな不具合でもそのままにせず、お気軽にご相談ください。